• 正社員/ハローワーク/接客なし/オフィスビル/商業施設/マンション/空調設備工事/電気設備工事/改修工事/設備改修工事/設備工事/電気工事/現場管理/転勤なし/転職/20代/30代/40代/高校卒以上/経験者/即戦力/スキルアップ/資格支援制度/退職金制度/一種・二種電気工事士/1級・2級管工事施工管理技士/1級・2級電気工事施工管理技士/要普通免許/神奈川県/東京都/千葉県/埼玉県

電気・空調設備の工事および現場管理

即戦力として活躍して頂ける方を募集します!知識・経験を活かし更にスキルアップ目指しませんか!

お客様からの信頼・実績を頂き、毎年順調に業績を伸ばしています!
業務拡大に伴い、未来の当社を担って頂けるフレッシュな力を採用します!
景気に左右されにくい業界で一緒に働きませんか!

アピールポイント!

神奈川・東京・千葉・埼玉の商業施設・オフィスビル・マンション・戸建等の
電気・空調設備工事などを行っています。
当社は昨今のコロナ禍でも順調に売上を伸ばしています。
業務拡大に伴い、体制の強化・増強を図っております。


募集要項

職種<経験者募集!>電気・空調設備の工事および現場管理
仕事内容◎商業施設・オフィスビル・マンション共用部の電気・空調設備改修工事
◎店舗・戸建・アパート等の新築・増改築に伴う電気・空調設備工事

【具体的な仕事内容】
■現場規模により、チーム(2~3名程度)や単独で調査・設計・見積・工事・管理まで担当していただき、
 工事は自社施工または協力業者様の現場管理していただくお仕事です。

◎担当エリアは神奈川・東京・千葉・埼玉の一都三県。
社用車にて担当エリアへ出向き、現場規模により1日あたり1~3件前後の現場を回ります。
 現場作業が終了しましたら、本社オフィスで報告書等を作成します。

◎ご入社後の流れ
 先輩達は皆この道のベテラン揃い。
 まずは先輩のもとで仕事の流れ、コツを学んでください。
 経験・技術を考慮した上で現場別に配属。
 1人で現場を任されてからも、もちろんいつでも諸先輩が随時フォローします。

◎当社では電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士の資格取得を奨励しています。
 資格取得後は資格手当が毎月支給されます。
雇用形態正社員
給与月給 370,000円 〜 500,000円
給与詳細(年収事例など)※時間外労働は追加で別途支給

<収入例>
■入社時の想定年収/年収520万円~700万円可能

【社員の年収例】
■年収540万円/入社2年目/工事および現場管理/32歳
■年収620万円/入社4年目/現場管理(1級施工管理技士資格取得者)/40歳
勤務地神奈川県横浜市中区山下町74-1
大和地所ビル2階
最寄駅「日本大通り駅」「関内駅」「石川町駅」
交通アクセスみなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩4分
JR線「関内」駅より徒歩12分、「石川町」駅より徒歩10分
転勤なし/自動車通勤OK(社用車を利用、自宅近辺の駐車場代支給)
勤務時間9:00~18:00(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
※現場事情より、早出・残業・夜勤あり
※現場により直行・直帰可
休日・休暇年間休日/120日
■週休二日制(土曜、日曜)、祝日
※休日出勤は、基本振替休日で消化
■年末年始休暇
(12月30日から1月3日まで)
■夏季休暇
(7月から9月の間の3日間)
■慶弔休暇
(最大3日)
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)
■産前・産後休暇
(産前6週間/産後8週間)
待遇・福利厚生■昇給年1回
■賞与年2回 ※業績に応じて決算賞与あり(連続で支給継続中)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■試用期間3ヶ月間 (待遇に変更なし)
■制服(作業着)貸与
■健康診断
■インフルエンザワクチン接種費用補助
■退職金制度 (入社後3年目から) 
■共済会
■忘年会 (費用会社負担)
■資格取得支援・手当あり
■当社は横浜DeNAベイスターズの公式スポンサーです。
 歩いて数分の球場に社員で応援に行くこともあります。
社員インタビューAさん(中途入社)

[Q] なぜこのお仕事を選ばれたのですか?

以前は同業他社で空調設備工事の仕事をしていました。
現場での作業は年齢を重ねるにつれ肉体的限度がありますが、
現場を管理することは肉体的限度が軽減され長期安定して働くことができます。
またエレテックコーポレーションでは、今まで培ってきた自身の資格・経験が存分に活かせる現場が用意されています。

[Q] 他社と比べて、エレテックコーポレーションのどこが良いと感じましたか?

夜間や休日の作業に対して、手当てや振替休日などがしっかり整っています。
仕事に必要な「電気工事施工管理技士」、「管工事施工管理技士」の資格取得も会社が全面的に負担してもらえます。
大手企業とは異なり、現場規模が大きくなく現場にかかる精神的負担が少ないです。

[Q] あなたにとってのお仕事のやりがいは?

工期は1週間程度の現場が多く、短期集中的にやり遂げられ達成感を感じることができます。
自分でプラン立てし工程通りに、協力業者さまが作業を進め
お客様に引渡せたときや、丁寧な仕事を心がけた結果、お客さまから評価され継続受注に繋がったことなど。

[Q] あなたにとって「現場管理」とは?

すべての仕事に通じ『人の意見を聞き』『自分の意見を述べ』、報告・連絡・相談をしながら、
関わる全ての人たちの努力で達成できるところですね。
応募条件◎電気または空調設備の現場工事経験が3年以上で、かつ現場管理に興味のある方!

【必須項目】
■高校卒以上
■要普通免許(AT限定可)
■第二種電気工事士以上(3年以上の現場工事実務経験のある方)
■1級電気または管工事施工管理技士の資格保有者優遇!
■基本的なPC操作の出来る方(エクセル・ワード)
■CADソフトを扱える方ことが望ましい

【こんな方歓迎します!】
■電気工事の経験を活かしたい方
■空調設備の経験を活かしたい方
■何事にも前向きに取り組む事ができる方
■コミュニケーションが取れて、チームワークを大事できる方
■危険予知ができ、周りへの配慮ができる方

【活躍している先輩スタッフたちの特徴は!】
■技術やスキルの習得にチャレンジしたい
■前向きに変化を受け入られる
■景気に左右されにくい業界で働きたい
■出勤タイミングが一定でない事を受け入られる
採用予定人数1
応募方法ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
ご応募の際は、応募フォームより必要事項を入力の上ご送信いただくか、お電話にてご連絡ください。
※お問い合せも大歓迎!お気軽にご連絡ください。
電話受付/平日9:30~18:00

【選考プロセス】
【応募】応募内容をもとに、書類選考に入ります。
 ※通過者にのみ面接日時をメールまたはお電話にてご連絡いたします。
  ▽
【面接】面接当日は、履歴書(写貼)をご持参ください。
  ▽
【内定:採用】応募から内定まで2週間程を予定しております。

※面接日・入社日はご相談ください。
※在職中の方、面接時間はご相談に応じます。
応募受付TEL0120-374-721
担当者採用担当:丸山

企業情報

会社名株式会社エレテックコーポレーション
ELETEC CORPORATION Co., Ltd.
本社住所〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル2F
Tel:045-680-5001 Fax:045-680-5520
代表者代表取締役 山崎 光太
設立年月日1977年2月1日
業務内容エレベーター・エスカレーター等昇降機の保守点検・リニューアル工事
機械式駐車装置の保守点検・リニューアル工事
マンション・ビルの管理人業務・清掃業務(巡回清掃・定期清掃)
建物の電気工事・空調工事
防犯カメラの設置・施工
加盟団体一般社団法人日本エレベータ保守協会
公益社団法人神奈川労務安全衛生協会
公益財団法人日本盲導犬協会 法人会員
国連WFP協会(特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会) 評議委員
会社HPhttps://www.eletec.ne.jp/
会社MAP